- 8月23日
玄関前の階段の修理が終わりました
玄関前の階段は、コンクリートの袖石部分が崩れて、近年は毎年のように補修をする状態となっていました。また階段部分の傾きにより、冬は消雪パイプの水が片側に寄って流れてしまい、手動での除雪が必要な状態でした。今回、上原石材さんの施工により、袖石部分を御影石に新調し、階段部分の傾き...
- 5月10日
今年の大般若祈祷会について
コロナ禍を経て、昨年再開した大般若祈祷会ですが、本年についても 6月16日(日)に 実施する方向で準備を進めています。今回は参加対象者を特に限定せず、ご祈祷の申し込みも受け付けます。また、梅花講員による御詠歌のお唱えもお願いしております。徐々にコロナ前の日常が戻ってきている...
- 2月23日
今年の涅槃会について
例年に比べて雪の少ない冬となり、春の訪れも今年は早いのではないかと感じます。毎年3月15日にはお釈迦さまが亡くなった日の法要として涅槃会を行います。本来は2月15日に行うものですが、この妻有地域は雪の影響もあってか、1カ月遅れとするお寺が多いようです。観泉院でもコロナ以前の...
- 2023年6月8日
大般若祈祷会を条件付きで行います
季節が進み、少し暑いと感じる日も増えてきました。新型コロナウイルスについては収束がまだ見通せないものの、5類への移行により徐々に日常を取り戻しつつある状況にあります。観泉院の大般若祈祷会はコロナ禍となってから中止が続いておりましたが、本年については条件付きで6月18日(日)...
- 2023年3月23日
本堂の工事が始まりました
最近は暖かい日も増えて、春の訪れを感じる季節となりました。 来山された方は気づいたかと思いますが、3月中旬から観泉院の本堂正面にはネットが掛かっています。5月上旬までを目途に、本堂外壁の修理と窓をサッシに交換する工事を行っているのです。過去2年間で本堂土台の交換工事を行いま...
- 2022年8月21日
テレビで放送されます
仏壇・墓石の福宝さんからテレビ撮影の依頼があり、8月4日に観泉院境内の撮影が行われました。撮影当日は雨の予報となっていたので心配していたのですが、案の定途中から豪雨となりました…。ですが、屋外での撮影は雨が強くなる前にほとんど終えることができたようなので、そこまで悪い画には...
- 2022年7月3日
前机と台灯籠が本堂に戻ってきました
修繕のため今年1月から預けていた本堂中央の前机と、前机上で一対となっている台灯籠が長い期間を経て観泉院本堂に戻ってきました。どちらも大昔から観泉院本堂にある歴史的価値のあるものなのですが、色落ち、ロウ汚れ、欠損などにより、本来の姿からかなり劣化が進んでいました。そのため、今...
- 2022年6月5日
【中止】今年の大般若祈祷会
寒さを感じる日も少なくなり、過ごしやすい時期となりました。 一方で、新型コロナウイルスについては未だに収束が見通せない状況が続いております。例年であれば、6月の第3日曜日には観泉院本堂にて大般若祈祷会を厳修しておりましたが、昨年に引き続き本年につきましても中止とさせていただ...
- 2021年12月21日
「私たちの修証義」の発行
雪が積もり、いよいよ冬本番といった季節となりました。 この度、郡市青年僧侶の会で作成作業を進めていた冊子が完成しましたので、そのお知らせです。タイトルは「私たちの修証義」です。修証義というのは曹洞宗のお経の名前なのですが、修証義のお経と意訳に限らず、般若心経のお経と概要の説...
- 2021年11月23日
墓地に階段ができました
以前から墓地横の道路(馬坂)と観泉院墓地との間の石垣に階段を設けてほしいという要望をお聞きする機会が多かったのですが、この度ようやく階段が完成しました。御影石で作られた立派なものです。手すりに関しては、掴みやすいようになるべく高い位置に設置したいという想いと、あまり高くする...