6年ぶりのだんごまき
1月の後半は天気が安定しており、今年は大雪という予測も外れたようだと思っていた矢先、2月の寒波で大雪の様相となり、毎日境内の雪かきに追われております。 コロナ禍により、平成31年(2019年)を最後に中止していた観泉院のだんごまきですが、今年から再開する予定です。実に6年ぶ...
2月16日


今年の涅槃会について
例年に比べて雪の少ない冬となり、春の訪れも今年は早いのではないかと感じます。毎年3月15日にはお釈迦さまが亡くなった日の法要として涅槃会を行います。本来は2月15日に行うものですが、この妻有地域は雪の影響もあってか、1カ月遅れとするお寺が多いようです。観泉院でもコロナ以前の...
2024年2月23日


【中止】今年のだんごまき
今年の冬は昨年から一変し、大雪となりました。雪下ろしや除雪に忙しい毎日を送っている方々も多いかと思います。観泉院の本堂も、屋根まで雪が積み上がり、雪かきに忙しい毎日です。 例年3月15日は観泉院のだんごまき(涅槃会)が恒例行事となっておりますが、昨年は新型コロナ感染拡大の影...
2021年2月23日


【中止】今年のだんごまき
今年の冬は雪も少なく、暖かい日が多かった印象を受けます。境内には2月の半ばから、ふきのとうがいくつも出てきました。 さて、例年3月15日は観泉院のだんごまき(涅槃会)が恒例行事となっているのですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を踏まえて、中止とさせていただくこととなり...
2020年3月2日


だんごまきのお知らせ
2019年も観泉院毎年恒例のだんごまきを行います。 色とりどりのだんごに加えて、飴やチョコレートなど様々なお菓子も混ぜて、皆さんに喜んでいただけるだんごまきになるように準備を進めています。中には、当たりくじも含まれています。参加費は無料ですので、皆さまお誘いあわせの上、どう...
2019年3月12日


だんごまきのお知らせ
今年も観泉院毎年恒例のだんごまきを行います。 土市地区の方々を中心に、例年多くの皆様にお越しいただいておりますが、どなたでも参加可能な行事です。参加費は無料ですので、どうぞお越しください。 日時:2017/03/15(水)16時半~ 場所:観泉院本堂 参加費:無料 <詳細>...
2017年3月4日

